IBM Cloud Docs
IBM Cloud でソフトウェアを販売するためのチェックリスト

IBM Cloud でソフトウェアを販売するためのチェックリスト

以下のチェックリストを使用することにより、IBM Cloud® でサード・パーティー・ソフトウェアを正常にオンボードおよび販売するために必要なすべてのタスクを確認することができます。

製品の登録

通常、以下のタスクは、製品のビジネス・ケースに精通しているチーム・メンバーが実行します。

表 1. ソフトウェア販売の開始タスク
タスク 説明 環境
チェック・ボックス・アイコン 会社と製品の詳細の入力 会社と製品の名前を指定します。 IBM Cloud コンソール
チェック・ボックス・アイコン テスト環境の作成 テスト環境は、ソフトウェアのオンボード、およびそれが使用可能な状態になっているかの検証のために使用されます。 IBM Cloud コンソール
チェック・ボックス・アイコン チーム・アクセス権限の割り当て 正しい IBM Cloud Identity and Access Management (IAM) アクセス権限があれば、チームのメンバーはソフトウェアのオンボードを支援することができます。 IBM Cloud コンソール
チェック・ボックス・アイコン アカウントへのチーム・メンバーの招待 アカウントのメンバーには、前のタスクでセットアップした IAM アクセス権限が割り当てられます。 IBM Cloud コンソール
チェック・ボックス・アイコン IBM との法的契約を確認します 独自のライセンス・プランを提供する予定の場合は、 IBM デジタル・プロバイダー契約を確認して送信するか、 IBM デジタル・リセラー契約 (無料プランを提供する予定の場合) を確認してください。承認済みのデジタル・リセラー契約をアップロードする場合は、カスタム・プロバイダー契約を確認してください。 IBM Cloud コンソール

詳しくは、ソフトウェアを販売するためのセットアップの準備を参照してください。

製品についての説明

通常、以下のタスクは、ビジネス・ケース、マーケティングの詳細、および製品のカスタマー・サポート・エクスペリエンスに精通しているチーム・メンバーによって行われます。

表 2. ソフトウェアの詳細を定義するためのタスク
タスク 説明 環境
チェック・ボックス・アイコン レビュー表示名 生成された製品の表示名を確認し、必要に応じてその表示名を更新します。 IBM Cloud コンソール
チェック・ボックス・アイコン プログラマチック名の作成および送信 製品のプログラマチック名を作成し、レビュー用に送信します。 IBM Cloud コンソール
チェック・ボックス・アイコン パートナーの詳細の確認 会社とチームの情報を参照し、すべてが正しいことを確認します。 IBM Cloud コンソール
チェック・ボックス・アイコン 製品の詳細の定義 IBM Cloud カタログ内の製品の基本と詳細のページに関する詳細 (製品ロゴ、キーワード、説明、機能、資料 URL など) を追加します。 IBM Cloud コンソール
チェック・ボックス・アイコン サポートの詳細の定義 サポート・サイトの URL、連絡先、エスカレーション・プロセス、およびサポート・チームの拠点となる場所を指定します。 IBM Cloud コンソール

詳しくは、以下のリンクを参照してください。

価格プランの定義

表 3. ソフトウェアの料金プランを追加するためのタスク
タスク 説明 環境
チェック・ボックス・アイコン 電子振替資金および納税申告書の提出 使用量ベースの料金プランの支払い支出を受け取るには、必要な文書を E メールで送信します。 IBM Cloud コンソール
チェック・ボックス・アイコン ECCN の追加 ご使用の製品に適用される輸出規制分類番号 (ECCN) を追加します。 IBM Cloud コンソール
チェック・ボックス・アイコン UNSPSC の追加 ご使用の製品に適用される国連標準製品およびサービス・コード (UNSPSC) を追加します。 IBM Cloud コンソール
チェック・ボックス・アイコン 料金設定情報の定義 製品に料金プラン (無料、使用量ベース、ライセンス持ち込み (BYOL)) を追加します。 BYOL を選択した場合は、ライセンスの詳細を入力します。 IBM Cloud コンソール
チェック・ボックス・アイコン 価格設定プランへのメトリックの追加 使用量ベースの料金プランにメトリックを追加して、顧客への課金方法を決定します。 IBM Cloud コンソール
チェック・ボックス・アイコン リソース使用量のテストおよび送信 お客様が価格設定プランをどのように理解して体験しているかを確認し、使用状況テストを有効にして送信することにより、計測されたプランが正しく構成されていることを検証します。 この使用量テストには、計量 JSON の作成、使用量計量 API の呼び出し、および計量エビデンスの送信が含まれます。 詳しくは、 使用量計量 APIを参照してください。 開発環境および資料、 IBM Cloud コンソール
チェック・ボックス・アイコン IBM Cloudのデジタル・プラットフォーム・リセラー契約を確認して送信する 無料プランまたは有料プランを提供する予定の場合は、 IBM デジタル・プラットフォーム・リセラー契約を確認して送信するか、 IBMによってレビューおよび承認されるカスタム・デジタル・プロバイダー契約をアップロードします。 IBM Cloud コンソール

使用量ベースの料金プランは、仮想サーバーのイメージ配信方式でオンボードされたソフトウェアでのみ使用可能です。

詳しくは、以下のリンクを参照してください。

製品のオンボード

以下のタスクは、通常、チームのテクニカル・メンバーによって行われます。

表 4。 ソフトウェアのオンボーディングのタスク
タスク 説明 環境
チェック・ボックス・アイコン ソース・コード・リポジトリーのセットアップ ソース コード リポジトリにリリースまたはタグを作成して、ソフトウェアのバージョンを配信および管理します。 あなたのGitHub 、GitLab、 またはAzureリポジトリ
チェック・ボックス・アイコン README ファイルのアップロード ユーザーがソフトウェアをインストールする方法やカスタマー・サポートを受ける方法が説明されている README ファイルを提供します。 あなたのGitHub 、GitLab、 またはAzureリポジトリ
チェック・ボックス・アイコン ソフトウェアのオンボード バージョンをインポートし、デプロイメントの詳細を構成し、ライセンス要件を設定して、必要なインフラストラクチャーにそのバージョンを正常にインストールできることを確認します。 IBM Cloud コンソール

詳しくは、以下のリンクを参照してください。

製品の公開

以下のタスクは、チームのどのメンバーも実行できます。

表 5. ソフトウェアを公開するためのタスク
タスク 説明 環境
チェック・ボックス・アイコン すべてのタスクが完了したことの確認 開始タスクの実行、ソフトウェアの詳細の定義、およびソフトウェアのオンボードが完了していることを確認します。 IBM Cloud コンソール
チェック・ボックス・アイコン ソフトウェアの公開要求 IBM Cloud に、製品の詳細を確認し、公開できる状態であることを承認するよう求める要求を送信します。 IBM Cloud コンソール
チェック・ボックス・アイコン ソフトウェアの公開 公開要求が承認されたら、ソフトウェアを IBM Cloud カタログに公開します。 IBM Cloud コンソール

詳しくは、IBM Cloud カタログへのソフトウェアの公開を参照してください。

サード・パーティーのプロバイダーは、IBM Cloud カタログ内の公開済みソフトウェアのすべてのアセットを保守し、古いバージョンを非推奨化する責任があります。