当サイトのクッキーについて IBM のWeb サイトは正常に機能するためにいくつかの Cookie を必要とします(必須)。 このほか、サイト使用状況の分析、ユーザー・エクスペリエンスの向上、広告宣伝のために、お客様の同意を得て、その他の Cookie を使用することがあります。 詳細については、オプションをご確認ください。 IBMのWebサイトにアクセスすることにより、IBMのプライバシー・ステートメントに記載されているように情報を処理することに同意するものとします。 円滑なナビゲーションのため、お客様の Cookie 設定は、 ここに記載されている IBM Web ドメイン間で共有されます。
サービス用のポート
以下のトピックでは、サービスで使用されるポートに関する情報を示します。
Caveonix RiskForesight のポート
次の表は、Caveonix RiskForesight™ ポートに関する情報を示しています。
ソース | サブネット、IP 範囲 | ターゲット | サブネット、IP 範囲 | ポート | プロトコル | 目的 | サービス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Caveonix | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | VMware vCenter Server® | インフラストラクチャー VM | 443 | TCP | vCenter Server REST サービスの使用 | HTTPS |
Caveonix | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | Windows® Active Directory™ | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
53 | UDP | Windows DNS サービスの使用 | DNS |
Caveonix | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | IBM Cloud インフラストラクチャーの Redis サービス | IBM Cloud インフラストラクチャーのサービス・ネットワーク | 6379 | TCP | IBM Cloud インフラストラクチャーの Redis サービスの使用 | |
IBM CloudDriver | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
Caveonix | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 1337 | TCP | Caveonix のセットアップと構成 | |
IBM CloudDriver | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
Caveonix | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 8080 | TCP | Caveonix のセットアップと構成 |
F5 BIG-IP のポート
次の表は、F5 BIG-IP® ポートに関する情報を示しています。
ソース | サブネット、IP 範囲 | ターゲット | サブネット、IP 範囲 | ポート | プロトコル | 目的 | サービス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
BigIP | インフラストラクチャー VM | Windows Active Directory | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
53 | UDP | Windows DNS サービスの使用 | DNS |
Management-nsx-edge パブリック IP | 管理エッジのパブリック・サブネット | BigIP ライセンス・サーバー | 104.219.111.132/32 |
443 | TCP | ライセンス登録 | HTTPS |
FortiGate Virtual Appliance のポート
次の表は、FortiGate® Virtual Appliance ポートに関する情報を示しています。
ソース | サブネット、IP 範囲 | ターゲット | サブネット、IP 範囲 | ポート | プロトコル | 目的 | サービス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Management-nsx-edge パブリック IP | 管理エッジのパブリック・サブネット | Fortinet® サーバー | 208.91.112.0/22 |
443 | TCP | FortiGate のインストール | HTTPS |
Management-nsx-edge パブリック IP | 管理エッジのパブリック・サブネット | Fortinet サーバー | 96.45.33.0/24 |
443 | TCP | FortiGate のインストール | HTTPS |
Management-nsx-edge パブリック IP | 管理エッジのパブリック・サブネット | Fortinet サーバー | 66.35.17.248 |
443 | TCP | FortiGate のインストール | HTTPS |
VMware HCX のポート
以下の表に、VMware HCX™ ポートに関する情報を示します。
ソース | サブネット、IP 範囲 | ターゲット | サブネット、IP 範囲 | ポート | プロトコル | 目的 | サービス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
HCX | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | Windows Active Directory | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
53 | UDP | Windows DNS サービスの使用 | DNS |
HCX | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | vCenter Server | インフラストラクチャー VM | 443 | TCP | vCenter Server REST サービスの使用 | HTTPS |
HCX | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | NSX Manager | インフラストラクチャー VM | 443 | TCP | NSX Manager 登録サービスの使用 | HTTPS |
HCX パブリック IP | パブリック VLAN で注文する新規サブネット | connect.hcx. vmware.com |
パブリック IP 45.60.63.140 |
443 | TCP | 登録サービス | HTTPS |
vCenter Server | インフラストラクチャー VM | HCX | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 443 | TCP | HCX REST サービスの使用 | HTTPS |
IBM CloudDriver | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
HCX | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 443 | TCP | HCX REST サービスの使用 | HTTPS |
IBM CloudDriver | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
HCX | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 9443 | TCP | HCX システム構成用の HCX アプライアンス管理インターフェースの使用 | HTTPS |
Juniper vSRX のポート
以下の表に、Juniper® vSRX ポートに関する情報を示します。
ソース | サブネット、IP 範囲 | ターゲット | サブネット、IP 範囲 | ポート | プロトコル | 目的 | サービス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IBM CloudDriver | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
vSRX プライベート IP アドレス | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 22 | TCP | vSRX のセットアップと構成 | SSH |
IBM CloudDriver | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
vSRX プライベート IP アドレス | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 830 | TCP | SSH を介した NETCONF による vSRX のセットアップと構成 | |
vSRX | vSRX プライベート IP | VMware Aria Operations™ for Logs (VMware Aria® Operations™ サービスがインストールされている場合) | VMware Aria Operations for Logs FQDN | 514 | UDP | VMware Aria Operations サービスがインストールされている場合、VMware Aria Operations for Logs にリモート syslog を送信します | Syslog |
VMware 用 Red Hat OpenShift 用ポート - 非推奨
2025年7月17日をもって、 Red Hat® OpenShift® for VMware® の新規自動インストールは、 VMware Cloud Foundation for Classic - Automated インスタンスの新規または既存のデプロイメントでは利用できなくなりました。 2026 年 7 月 16 日まで、既存の VMware 自動インストレーション用 Red Hat OpenShift を使用または削除することができます。 このサービスは2026年7月17日をもって終了する。
以下の表に、Red Hat® OpenShift® ポートに関する情報を示します。
ソース | サブネット、IP 範囲 | ターゲット | サブネット、IP 範囲 | ポート | プロトコル | 目的 | サービス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
OCP | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | Windows Active Directory | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
53 | UDP | Windows DNS サービスの使用 | DNS |
OCP | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | vCenter Server | インフラストラクチャー VM | 443 | TCP | vCenter Server REST サービスの使用 | HTTPS |
OCP | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | IBM Cloud インフラストラクチャーの NTP サービス | IBM Cloud インフラストラクチャー・サービス・ネットワーク 詳細は IBM Cloud NTPサービスにアプリの時間を同期する を参照。 | 123 | UDP | IBM Cloud インフラストラクチャーの NTP サービスの使用 | NTP |
OCP | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | OCP クラスターのネットワーク | OCP 内部 IP 範囲 10.128.0.0/14 |
5443および8443 | TCP | OCP クラスターの管理 | WEBREST API |
OCP エッジ・パブリック IP アドレス | パブリック VLAN で注文する新規サブネット | Red Hat OpenShift のインストール[1] に必要な公開 Web サイト | 80、123、443 | TCP および UDP | タイム・サービス、Red Hat OpenShift インストール・コンテンツ、およびイメージ | NTP/HTTP/HTTPS | |
IBM CloudDriver | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
OCP | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 22 | TCP | OCP のセットアップと構成 | SSH |
OCP ネットワーキングの詳細については、 Red Hat OpenShift SDN ネットワーク・プロバイダーについてを参照。
Veeam のポート
以下の表に、Veeam® ポートに関する情報を示します。
ソース | サブネット、IP 範囲 | ターゲット | サブネット、IP 範囲 | ポート | プロトコル | 目的 | サービス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Veeam | プライベート・プライマリー・サブネット | IBM Cloud インフラDNSサービス10.0.80.11 10.0.80.12 |
IBM Cloud インフラストラクチャー・サービス・ネットワーク | 53 | UDP | IBM Cloud インフラストラクチャーの DNS サービスの使用 | UDP |
Veeam | プライベート・プライマリー・サブネット | IBM Cloud インフラストラクチャーの NTP サービス | IBM Cloud インフラストラクチャー・サービス・ネットワーク 詳細は IBM Cloud NTPサービスにアプリの時間を同期する を参照。 | 123 | UDP | IBM Cloud インフラストラクチャーの NTP サービスの使用 | NTP |
Veeam | プライベート・プライマリー・サブネット | IBM Cloud インフラストラクチャー・サービス - Windows VSI のプロビジョン | IBM Cloud インフラストラクチャーのサービス・ネットワーク | ICMP | インフラストラクチャー・サービスを使用して Veeam の Windows VSI をプロビジョン | Ping | |
Veeam | プライベート・プライマリー・サブネット | IBM Cloud インフラストラクチャー・サービス - Windows VSI のプロビジョン | IBM Cloud インフラストラクチャーのサービス・ネットワーク | 10000 | TCP | インフラストラクチャー・サービスを使用して Veeam の Windows VSI をプロビジョン | |
Veeam | プライベート・プライマリー・サブネット | IBM Cloud インフラストラクチャー・サービス - Windows VSI のプロビジョン | IBM Cloud インフラストラクチャーのサービス・ネットワーク | 10001 | TCP | インフラストラクチャー・サービスを使用して Veeam の Windows VSI をプロビジョン | |
Veeam | プライベート・プライマリー・サブネット | IBM Cloud インフラストラクチャー・サービス - Windows VSI のプロビジョン | IBM Cloud インフラストラクチャーのサービス・ネットワーク | 88 | TCP および UDP | インフラストラクチャー・サービスを使用して Veeam の Windows VSI をプロビジョン | |
Veeam | プライベート・プライマリー・サブネット | IBM Cloud インフラストラクチャーの Windows KMS サービス | IBM Cloud インフラストラクチャーのサービス・ネットワーク | 1688 | TCP | IBM Cloud インフラストラクチャーの Windows KMS サービスの使用 | |
Veeam | プライベート・プライマリー・サブネット | IBM Cloud サービス - Cloud Object Storage | IBM Cloud エンドポイント・サービス・ネットワーク | 443 | TCP | IBM Cloud Object Storage サービスの使用 | HTTPS |
Veeam | プライベート・プライマリー・サブネット | IBM Cloud インフラストラクチャーの WSUS サービス | IBM Cloud インフラストラクチャーのサービス・ネットワーク | 80 | TCP | IBM Cloud インフラストラクチャーの WSUS サービスの使用 | HTPP |
Veeam | プライベート・プライマリー・サブネット | IBM Cloud インフラストラクチャーのエンデュランス・ストレージ | IBM Cloud インフラストラクチャーのサービス・ネットワーク | 3260 | TCP | IBM Cloud インフラストラクチャーのエンデュランス・ストレージの使用 | iSCSI |
IBM Cloud インフラストラクチャー・サービス - Windows VSI のプロビジョン | IBM Cloud インフラストラクチャー・サービス・ネットワーク 10.0.0.0/14 |
Veeam | プライベート・プライマリー・サブネット | 8051 | TCP | EMC2 (Legato) Networker または Sun Solstice Backup | |
IBM Cloud インフラストラクチャー・サービス - Windows VSI のプロビジョン | IBM Cloud インフラストラクチャー・サービス・ネットワーク 10.200.0.0/14 |
Veeam | プライベート・プライマリー・サブネット | ICMP | ICMP | Ping |
自動化インスタンス用のログ用の VMware Aria Operations および VMware Aria Operations 用ポート
次の表は、VMware Cloud Foundation for Classic - Automated インスタンスの VMware Aria Operations ポートに関する情報です。
ソース | サブネット、IP 範囲 | ターゲット | サブネット、IP 範囲 | ポート | プロトコル | 目的 | サービス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ESXi ホスト | プライベート・プライマリー・サブネット | VMware アリア・オペレーションズ | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 514 | UDP | リモート syslog | Syslog |
vCenter Server | インフラストラクチャー VM | VMware アリア・オペレーションズ | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 514 | UDP | リモート syslog | Syslog |
VMware アリア・オペレーションズ | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | Windows Active Directory | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
53 | TCP および UDP | Windows DNS サービスの使用 | DNS |
VMware アリア・オペレーションズ | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | vCenter Server | インフラストラクチャー VM | 443 | TCP | VMware アリア・オペレーション設定 | HTTPS |
VMware アリア・オペレーションズ | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | NSX-T Manager および NSX-T コントローラー | インフラストラクチャー VM | 443 | TCP | VMware アリア・オペレーション設定 | HTTPS |
VMware アリア・オペレーションズ | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | NSX-T Manager および NSX-T コントローラー | インフラストラクチャー VM | 1234 | TCP | NSX メッセージング | |
VMware アリア・オペレーションズ | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | NSX-T Manager および NSX-T コントローラー | インフラストラクチャー VM | 1235 | TCP | NSX メッセージング | |
VMware アリア・オペレーションズ | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | NSX-T の仮想 IP | インフラストラクチャー VM | 443 | TCP | VMware アリア・オペレーション設定 | HTTPS |
NSX-T Manager および NSX-T コントローラー | インフラストラクチャー VM | VMware アリア・オペレーションズ | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 514 | UDP | リモート syslog | Syslog |
Customer-nsx-edge のプライベート IP | カスタマー・エッジ・ゲートウェイ・プライベート | Windows Active Directory | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
53 | TCP および UDP | Windows DNS サービスの使用 | DNS |
Customer-nsx-edge のプライベート IP | カスタマー・エッジ・ゲートウェイ・プライベート | NSX-T Manager および NSX-T コントローラー | インフラストラクチャー VM | 1234 | TCP | NSX メッセージング | |
Customer-nsx-edge のプライベート IP | カスタマー・エッジ・ゲートウェイ・プライベート | NSX-T Manager および NSX-T コントローラー | インフラストラクチャー VM | 1235 | TCP | NSX メッセージング | |
Customer-nsx-edge のプライベート IP | カスタマー・エッジ・ゲートウェイ・プライベート | VMware アリア・オペレーションズ | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 514 | UDP | リモート syslog | Syslog |
IBM CloudDriver | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
VMware アリア・オペレーションズ | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 22 | TCP | VMware Aria Operations のセットアップと構成 | SSH |
IBM CloudDriver | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
VMware アリア・オペレーションズ | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 443 | TCP | VMware Aria Operations のセットアップと構成 | HTTPS |
IBM CloudDriver | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
VMware アリア・オペレーションズ | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 9543 | TCP | VMware Aria Operations のセットアップと構成 | HTTPS |
Windows Active Directory | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
VMware アリア・オペレーションズ | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 9543 | TCP | VMware Aria Operations のセットアップと構成 | |
サービス・エッジ | インフラストラクチャー VM | Windows Active Directory | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
53 | TCP および UDP | Windows DNS サービスの使用 | DNS |
サービス・エッジ | インフラストラクチャー VM | IBM Cloud インフラDNSサービス10.0.80.11 10.0.80.12 |
IBM Cloud インフラストラクチャー・サービス・ネットワーク | 53 | UDP | IBM Cloud インフラストラクチャーの NTP の使用 | DNS |
サービス・エッジ | インフラストラクチャー VM | IBM Cloud インフラストラクチャーの NTP サービス | IBM Cloud インフラストラクチャー・サービス・ネットワーク 詳細は IBM Cloud NTPサービスにアプリの時間を同期する を参照。 | 123 | UDP | IBM Cloud インフラストラクチャーの NTP の使用 | NTP |
VMware Aria Operationsのポート要件の詳細については、 VMware Aria Operations Managerへのアクセスに必要なTCPポートとUDPポートを参照してください。
Zerto のポート
以下の表に、Zerto ポートに関する情報を示します。
ソース | サブネット、IP 範囲 | ターゲット | サブネット、IP 範囲 | ポート | プロトコル | 目的 | サービス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Zerto Virtual Manager (ZVM) VSI | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
Zerto VRA エージェント | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 4006 | TCP | ZVM とローカル・サイト VRA の間の TLS over TCP 通信 | |
ZVM VSI | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
Zerto VRA エージェント | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | 4009 | TCP | チェックポイントを処理するための ZVM とローカル・サイト VRA の間の TLS over TCP 通信 | |
ZVM VSI | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
Zerto VRA エージェント | プライベート VLAN で注文する新規サブネット | ICMP | ZVM から VRA へのネットワーク接続の確認 | Ping |
Zerto ネットワーキングの詳細については、Zerto - prerequisites and requirements for vSphere environments を参照してください。
Entrust CloudControl, Entrust DataControl, および Entrust KeyControl 用ポート - 非推奨
以下の表に、Entrust CloudControl™、Entrust DataControl®、および Entrust KeyControl™ の各ポートに関する情報を示します。
ソース | サブネット、IP 範囲 | ターゲット | サブネット、IP 範囲 | ポート | プロトコル | 目的 | サービス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Entrust CloudControl | インフラストラクチャー VM | IBM Cloud インフラストラクチャーの NTP サービス | IBM Cloud インフラストラクチャー・サービス・ネットワーク 詳細は IBM Cloud NTPサービスにアプリの時間を同期する を参照。 | 123 | UDP | IBM Cloud インフラストラクチャーの NTP サービスの使用 | NTP |
Entrust CloudControl | インフラストラクチャー VM | Windows Active Directory および DNS サーバー | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
53 | UDP | Windows DNS サービスの使用 | DNS |
Entrust CloudControl | インフラストラクチャー VM | Windows Active Directory | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
ICMP | Ping | Ping | |
Entrust CloudControl | インフラストラクチャー VM | Windows Active Directory | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
443 | TCP | Windows Active Directory へのアクセス | HTTPS |
Entrust DataControl | インフラストラクチャー VM | Windows Active Directory | IBM Cloud インフラストラクチャーのサービス・ネットワーク | 123 | UDP | IBM Cloud インフラストラクチャーの NTP サービスの使用 | NTP |
Entrust DataControl | インフラストラクチャー VM | Windows Active Directory | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
53 | UDP | Windows DNS サービスの使用 | DNS |
Entrust KeyControl | インフラストラクチャー VM | IBM Cloud インフラストラクチャーの NTP サービス | IBM Cloud インフラストラクチャー・サービス・ネットワーク 詳細は IBM Cloud NTPサービスにアプリの時間を同期する を参照。 | 123 | UDP | IBM Cloud インフラストラクチャーの NTP サービスの使用 | NTP |
Entrust KeyControl | インフラストラクチャー VM | Windows Active Directory | プライベート・プライマリー・サブネット インフラストラクチャー VM |
53 | UDP | Windows DNS サービスの使用 | DNS |
IBM Spectrum Protect Plus 用ポート - 非推奨
以下の表に、IBM Spectrum® Protect Plus のポートに関する情報を示します。
ソース | サブネット、IP 範囲 | ターゲット | サブネット、IP 範囲 | ポート | プロトコル | 目的 | サービス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IBM Spectrum Protect Plus | インフラストラクチャー VM | IBM Cloud インフラストラクチャーの NTP サービス | IBM Cloud インフラストラクチャー・サービス・ネットワーク 詳細は IBM Cloud NTPサービスにアプリの時間を同期する を参照。 | 123 | UDP | IBM Cloud インフラストラクチャーの NTP サービスの使用 | NTP |
-
詳細は 、「ファイアウォールの設定 」を参照してください。 ↩︎