Partner Center でのヘルプとサポートの利用
Partner Center で問題が発生している場合、または製品のオンボーディングについて具体的な質問がある場合は、発生している問題のタイプに応じて、 IBM Cloud® サポートまたは Partner Center オンボーディング・スペシャリストにお問い合わせください。
IBM Cloud に連絡する前に、以下のリソースを使用して質問に対する回答を得ることもできます。
- 製品資料の FAQ を確認してください。
- 一般的な問題をトラブルシューティングして解決するには、 トラブルシューティング資料 を参照してください。
- ステータスページにアクセスして、IBM Cloudプラットフォームとリソースのステータスを確認してください。
- Stack Overflow で、他のユーザーが同じ問題を経験しているかどうかを確認します。 質問する場合は、
ibm-cloud
およびpartner-center
で質問にタグを付けて、 IBM Cloud 開発チームによって認識されるようにします。
オンボーディングに関するヘルプの利用
Partner Center への製品のオンボーディングについて質問がある場合は、「My products」ページからオンボーディング・スペシャリストにお問い合わせください。 詳細なメッセージを送信することができます。問題を確認すると、ユーザーから連絡があります。
以下のトピックについて質問がある場合は、Partner Center オンボーディング・スペシャリストにお問い合わせください。
- オンボーディング・プロセスに関する一般的な質問
- 価格設定モデル (階層化モデル、月単位または年単位のサブスクリプション、サブスクリプションのキャンセル、返金など)
- 計量と請求の問題
- ブローカー機能
- 税および EFT (電子資金振替) フォーム
オンボーディング・スペシャリストに連絡するには、以下のステップを実行します。
- IBM Cloudコンソールで、ナビゲーションメニューアイコン
>Partner Center>My products をクリックします。
- 「My products」ページで、 「ヘルプ」 アイコン
をクリックします。
- 「ヘルプ」タイルから、 「お問い合わせ」 を選択します。
- メッセージ・フィールドに問題または質問を記述し、 送信 をクリックします。
Partner Center サポート Case の作成
Partner Center で問題が発生した場合は、 IBM Cloud サポート・センターを使用してサポート Case を作成できます。
サポートケースを作成するには、従量課金またはサブスクリプションのアカウントが必要です。 また、サポートケースを作成、編集、または表示するために、サポートセンターのアカウント管理サービスで少なくとも編集者ロールが割り当てられていることを確認してください。 アカウント管理サービスのアクションと役割について詳しくは、 アカウント管理サービスへのアクセス権限の割り当て 、または他のユーザーにアクセス権限を割り当てる方法について、 サポート Case を処理するためのユーザー・アクセス権限の割り当て を参照してください。
Partner Center 関連の問題のサポート Case を作成するには、以下の手順を実行します。
-
コンソールのメニュー・バーから、 「ヘルプ」 アイコン
> 「サポート・センター」 をクリックします。
-
「サポートにお問い合わせください」セクションで、**「Case の作成」**をクリックします。
-
「すべての製品」 を選択します。
-
トピックとして 「Partner Center - Sell」を選択し、「Next」をクリックします。
-
必須フィールドに入力します。
セキュリティーを維持するために、Case への返信に個人情報、機密データ、デバイスやサービスの資格情報などを含めないでください。 例えば、パスワード、 API キー、シークレット、クレジット・カードの情報を含めないでください。
-
以下のステップは任意である:
- 発生している問題に関する詳細を示すファイルとリソースを添付します。
- Case に関する更新情報をアカウント内のユーザーに通知する場合は、「連絡先監視リスト」を使用してそのユーザーを追加します。 アカウントへのアクセス権限をユーザーに割り当てる方法について詳しくは、Case 管理アクセス・グループへのユーザーの追加を参照してください。
- サポート Case の通知を受け取るには、「この Case に関する更新情報の E メール送信を希望」 を選択します。
-
「次へ」 をクリックし、Case サマリーを確認し、「Case の送信」 をクリックします。 その Case に関する E メールでの確認を受け取ったら、指示に従い、問題についての情報交換をさらに行います。
サポート Case が作成されたら、「Case の管理」ページでその進行状況に従うことができます。 詳しくは、サポート Case の管理を参照してください。