IBM Cloud Docs
IBM i ライセンス・プログラム製品 (LPP) およびオペレーティング・システムのフィーチャーのバンドル

IBM i ライセンス・プログラム製品 (LPP) およびオペレーティング・システムのフィーチャーのバンドル


IBM Power Virtual Serverの IBM データセンター

IBM Power Virtual Server プライベート・クラウドの クライアント・ロケーション


IBM iを選択すると、 IBM i オペレーティング・システムに加え、以下の LPP および IBM i オペレーティング・システム機能が IBM® Power® Virtual Server に含まれます:

  • 5770-SS1 IBM i プロセッサーおよび無制限ユーザー
  • 5770-SS1: IBM i オプション 23 OptiConnect
  • 5770-SS1: IBM i オプション 44 Encrypted Backup Enablement
  • 5770-SS1: IBM i オプション 45 Encrypted ASP Enablement
  • 5770-SS1 IBM i オプション 18 Media & Storage Extensions
  • 5770-SS1 IBM i オプション 26 Db2 Symmetric Multiprocessing
  • 5770-SS1 IBM i オプション 27 Db2 Multisystem
  • 5770-SS1 IBM i オプション 38 PSF for IBM i Any Speed Printer Support
  • 5770-SS1 IBM i オプション 41 HA Switchable Resources
  • 5770-SS1 IBM i オプション 42 HA Journal Performance
  • 5770-SS1 IBM i オプション: IBM i に追加料金なしで含まれるその他のすべての IBM i オプション。 例:
    • オプション 8 AFP Compatibility Fonts
    • オプション 12 Host Servers
    • オプション 13 System Openness Includes
  • 5770-DG1: HTTP Server for i
  • 5770-JV1: Developer Kit for Java
  • 5770-NAE: Network Authentication Enablement for i
  • 5733-SC1: Portable Utilities for i
  • 5770-TC1: TCP/IP
  • 5770-TS1: Transform Services for i
  • 5770-UME: Universal Manageability Enablement for i
  • 5770-XE1: IBM i Access for Windows オペレーティング・システム
  • 5733-ACS: IBM i Access Client Solutions
  • 5733-ARE: IBM Administration Runtime Expert
  • 5798-FAX: IBM Facsimile Support for i
  • 5770-SM1: IBM System Manager for i
  • 5770-DFH: IBM CICS Transaction Server for i
  • 5770-MG1: IBM Managed System Services for i
  • 5770-AF1: Advanced Function Printing for i
  • 5761-AMT: Rational Application Management Toolset
  • 5761-AP1: Advanced DBCS Printer Support
  • 5733-B45: AFP Font Collection for i
  • 5770-BR1: Backup, Recovery, and Media Services
  • 5770-BR2: バックアップ、リカバリー、メディアサービス
  • 5761-DB1: System/38 Utilities
  • 5761-CM1: Communications Utilities
  • 5761-DS2: Business Graphics Utility
  • 5648-E77: InfoPrint Fonts
  • 5769-FN1: AFP DBCS Fonts
  • 5769-FNT: AFP Fonts
  • 5722-IP1: InfoPrint Server for i
  • 5770-JS1: Advanced Job Scheduler for i
  • 5770-PT1: Performance Tools
  • 5770-QU1: Query for i
  • 5770-ST1: Db2 Query Manager and SQL Dev Kit for i
  • 5733-XT2: XML Toolkit
  • 5770-XH2: IBM i Access for Web
  • 5770-XW1: IBM i Access Family

パッケージの各LPPには、オプション機能を含むすべての機能が含まれています。 例えば、 5770-BR1 ソリューションには、ベース製品に加え、ネットワーク機能とアドバンス機能が含まれています。

これらの IBM i 用の追加LPPは利用可能で、VMインスタンスに含めることができます。 このようなLPPを1つ以上入れるには、以下のステップを踏んでください:

  1. Power Virtual Server ユーザー・インターフェースの**「仮想サーバー・インスタンス」**に移動し、使用しているインスタンスをクリックします。

  2. サーバーの詳細ページの詳細編集オプションをクリックする。 メニューが表示されます。

  3. VMインスタンスに含めるライセンスを選択します。 現在、 Power Virtual Serverから以下のライセンスを購入できます。

    • IBM i Cloud Storage Solutions (5773-ICC)
    • IBM i Power HA (5770-HAS)
    • Rational Development Studio for IBM i (5770-WDS)

    これらのプログラムはそれぞれ個別に料金設定されます。 選択したライセンス・プログラムが、VM インスタンスに挿入されます。 または、特定のライセンス・プログラム・ソリューションを VM インスタンスにインストールします。 IBM i VMインスタンスでこれらのプログラムを使用する場合は、 Power Virtual Serverを通じてこれらのライセンス・プログラムを注文する必要があります。

  4. サービスの使用条件のボックスにチェック・マークを付け、**「編集を保存して注文 (Save edits and order)」**をクリックしてインスタンス変更プロセスを完了し、価格に同意します。

  5. サーバーの詳細ページを表示して、インスタンスの変更を確認します。

パスポート・アドバンテージのソフトウェア

一般的に、 Passport Advantage で取得した IBM プログラムは、 Power Virtual Server で提供することができる。 Passport Advantageで取得できる IBM i プログラムの一例として、 Rational Developer for i (RDi)があります。 RDi については、RDi が Power Hardware チャネルを通じて取得されたものであれ、 Passport Advantage を通じて取得されたものであれ、現在お持ちの Rational Developer for i (RDi) ライセンスを Power Virtual Server 提供に持ち込むことができます。 現在 RDi ライセンスを所有していないものの、この製品が必要な場合には、パスポート・アドバンテージを使用してライセンスを入手して Power Virtual Server オファリングに持ち込んでください。

Passport Advantageを通じて取得される IBM ソフトウェアの他の例としては、 WebSphere MQ、 Db2 Connect、 Lotus Notesがある。 詳しくは、ライセンス交付とパスポート・アドバンテージ を参照してください。