IBM Cloud Docs
nz ツール

nz ツール

nz は、NPSaaS にアクセスする際に使用する、IBM® Netezza® Performance Server for IBM Cloud Pak® for Data as a Service インスタンス用のツールです。 nz では、TLS/SSL を介してセキュアかつリモートの方法でコマンドを実行し、インスタンスのさまざまな側面を表示、管理、および変更することもできます。

NPSaaS では、ポート 5481、5482、および 5483 はデフォルトでは公開されません。 これらのポートを経由するコマンドを発行するには、nz コマンド行をダウンロードして使用する必要があります。

nz ツールでサポートされるプラットフォーム:

  • nz-darwin-amd64
  • nz-linux-amd64
  • nz-windows-amd64

nz ツールのダウンロード

nz は以下の方法でダウンロードできます:

  1. コマンドラインインターフェイスの使用

    コマンドを実行します。

    curl -o nz -k https://<API Server URL>/<version number>/download/<platform specific package>
    chmod +x nz
    

    APIサーバー URL は APIサーバー URL の詳細です。

    この情報を取得するには、以下のステップを実行します。

    1. ご使用の IBM Cloud アカウントにログインします。

    2. リソースリスト > サービスとソフトウェア > データベース.

    3. Netezza Performance Server インスタンスをクリックします。 サービスインスタンスの詳細ページが表示されました。 Public Endpoints セクションには、ウェブコンソール、APIサーバー、データベースにアクセスするためのエンドポイントに関する情報( URL 詳細)が記載されています。

    例:

    nz を Linux ボックスにダウンロードするには、以下を実行します。

    curl -o nz -k https://<API Server URL>/v2/download/nz-linux-amd64
    

    Windows で nz をダウンロードするには、以下を実行します。

    curl.exe -o nz.exe -k https://<API Server URL>/v2/download/nz-windows-amd64
    
  2. fix-centralからダウンロード

    Fix Central から nzcli をダウンロードできます。

nz の構文

nz ツールは、選択されたNPSaaSコマンドとソフトウェアサポートツールの実行をサポートします。 コマンドの実行構文は、コマンドの種類(NPSaaSコマンドまたはソフトウェアサポートツール)、およびショートカットコマンドがインストールされているかどうかによって異なります。

  1. サポートされるNPSaaSコマンドとソフトウェアサポートツールのリストについては、nzツールでサポートされるコマンド を参照してください。
  2. ソフトウェアサポートツールの実行にはrunコマンドが必要です:runrun-asyncrun-without-creds、または run-show-progress
  3. どのコマンドにショートカットを作成できるかなど、コマンド・ショートカットの詳細については、nzインストール・コマンドでnzショートカットを作成する を参照してください。
  4. APISERVER_URL, NZ_USER, NZ_PASSWORD 環境変数を設定し、-apiserver, -u, -pw オプションを指定しないこともできる。

11.2.2.10からは、host引数の代わりに APISERVER_URL を使わなければならない。 最適なパフォーマンスを保証するために、少なくともリリースごとに nz ツールを再ダウンロードする必要があります。

NPSaaS コマンドの構文

nz [command] [subcommands] [options]

例:

./nz nzstate -apiserver <apiserver-url> -u <nps-admin-user> -pw <nps-admin-user-password>
System state is 'Online'.

NPSaaSコマンドのショートカット構文

[command] [subcommand] [options]

例:

./nzstate -apiserver <apiserver-url> -u <nps-admin-user> -pw <nps-admin-user-password>
System state is 'Online'.

ソフトウェアサポートツールの構文

nz [run-command] [software-support-tool] [subcommands] [options]

例:

./nz run nz_get_table_rowcount database1 table1

nz ツールでサポートされるコマンド

  • NPSaaS コマンド:
nzbackup
nzbatchbnr
nzds
nzhw
nzrestore
nzrev
nzstate
nzstats
nzsession
nzsystem
nzprogress

nzbatchnbr を使用してデータベースのバックアップを取る場合は、 backup.json でデータベース名の元のスペルを保持する必要があります。

  • ソフトウェア・サポート・ツール・スクリプト:
nz_abort
nz_altered_tables
nz_backup_size_estimate
nz_best_practices
nz_build_html_help_output
nz_catalog_dump
nz_catalog_size
nz_change_owner
nz_check_ids
nz_check_statistics
nz_check_views
nz_cksum
nz_clone
nz_columns
nz_compiler_stats
nz_compressedTableRatio
nz_db_group_access_listing
nz_db_size
nz_db_tables_rowcount
nz_db_tables_rowcount_statistic
nz_db_user_access_listing
nz_db_views_rowcount
nz_ddl
nz_ddl_aggregate
nz_ddl_all_grants
nz_ddl_comment
nz_ddl_database
nz_ddl_diff
nz_ddl_ext_datasource
nz_ddl_ext_table
nz_ddl_function
nz_ddl_grant_group
nz_ddl_grant_role
nz_ddl_grant_user
nz_ddl_group
nz_ddl_history_config
nz_ddl_library
nz_ddl_mview
nz_ddl_object
nz_ddl_owner
nz_ddl_procedure
nz_ddl_role
nz_ddl_scheduler_rule
nz_ddl_schema
nz_ddl_security
nz_ddl_sequence
nz_ddl_synonym
nz_ddl_sysdef
nz_ddl_table
nz_ddl_table_redesign
nz_ddl_user
nz_ddl_view
nz_ddl_view+
nz_dimension_or_fact
nz_event_runAwayQuery
nz_find_32bit_udx
nz_find_control_chars_in_data
nz_find_non_integer_strings
nz_find_object
nz_find_object_orphans
nz_find_object_owners
nz_find_table_orphans
nz_fix_the_permissions
nz_frag
nz_genstats
nz_get
nz_get_acl
nz_get_admin
nz_get_aggregate_name
nz_get_aggregate_names
nz_get_aggregate_signatures
nz_get_column_attnum
nz_get_column_name
nz_get_column_names
nz_get_column_oid
nz_get_column_type
nz_get_database_name
nz_get_database_names
nz_get_database_objid
nz_get_database_owner
nz_get_database_table_column_names
nz_get_ext_datasource_name
nz_get_ext_datasource_names
nz_get_ext_table_name
nz_get_ext_table_names
nz_get_ext_table_objid
nz_get_ext_table_owner
nz_get_function_name
nz_get_function_names
nz_get_function_signatures
nz_get_group_name
nz_get_group_names
nz_get_group_objid
nz_get_group_owner
nz_get_group_users
nz_get_lastTXid
nz_get_library_name
nz_get_library_names
nz_get_mgmt_table_name
nz_get_mgmt_table_names
nz_get_mgmt_view_name
nz_get_mgmt_view_names
nz_get_model
nz_get_mview_basename
nz_get_mview_definition
nz_get_mview_matrelid
nz_get_mview_name
nz_get_mview_names
nz_get_mview_objid
nz_get_mview_owner
nz_get_object_name
nz_get_object_objid
nz_get_object_owner
nz_get_object_type
nz_get_procedure_name
nz_get_procedure_names
nz_get_procedure_signatures
nz_get_role_name
nz_get_role_names
nz_get_schema_name
nz_get_schema_names
nz_get_schema_objid
nz_get_sequence_name
nz_get_sequence_names
nz_get_sequence_objid
nz_get_sequence_owner
nz_get_stableTXid
nz_get_synonym_definition
nz_get_synonym_name
nz_get_synonym_names
nz_get_synonym_objid
nz_get_synonym_owner
nz_get_sysmgmt_table_name
nz_get_sysmgmt_table_names
nz_get_sysmgmt_table_objid
nz_get_sysmgmt_view_name
nz_get_sysmgmt_view_names
nz_get_sysmgmt_view_objid
nz_get_sys_table_name
nz_get_sys_table_names
nz_get_sys_view_name
nz_get_sys_view_names
nz_get_table_distribution_key
nz_get_table_fks
nz_get_table_name
nz_get_table_names
nz_get_table_objid
nz_get_table_organization_key
nz_get_table_owner
nz_get_table_pk
nz_get_table_rowcount
nz_get_table_rowcount_statistic
nz_get_user_groups
nz_get_user_name
nz_get_user_names
nz_get_user_objid
nz_get_user_owner
nz_get_view_definition
nz_get_view_name
nz_get_view_names
nz_get_view_objid
nz_get_view_owner
nz_get_view_rowcount
nz_grep_views
nz_groom
nz_host_memory
nz_inconsistent_data_types
nz_index
nz_invisible
nz_lock
nz_maintenance_mode
nz_migrate
nz_my_access
nz_my_grants
nz_objects
nz_online_vacuum
nz_permissions_audit
nz_physical_table_layout
nz_plan
nz_query
nz_query_history
nz_query_stats
nz_record_skew
nz_rerandomize
nz_rev
nz_responders
nz_set
nz_show_locks
nz_skew
nz_sort_order
nz_spu_memory
nz_spu_swap_space
nz_spu_top
nz_state
nz_stats
nz_storage_stats
nz_sysutil_stats
nz_table_analyze
nz_table_constraints
nz_table_references
nz_tables
nz_temporal
nz_test
nz_transactions
nz_truncate
nz_update_backup_status
nz_update_statistic_date_high_value
nz_update_statistic_length
nz_update_statistic_min_or_max
nz_update_statistic_null_values
nz_update_statistic_table_rowcount
nz_update_statistic_unique_values
nz_usage
nz_view_plan_file
nz_view_references
nz_wrapper
nz_zonemap

nzインストール構文

  1. --dry-run: 作成されるシンボリックリンクを表示します。
  2. --dest: リンクがインストールされているディレクトリ。
  3. --force: 既存のリンクを上書きします。
nz install [--dry-run] [--dest DESTINATION-DIRECTORY] [--force]

例:

./nz install --dest /usr/local/bin --force
2024/09/13 09:18:09 main.go:131: Linking /root/nz -> /usr/local/bin/nzbackup
2024/09/13 09:18:09 main.go:131: Linking /root/nz -> /usr/local/bin/nzrestore
2024/09/13 09:18:09 main.go:131: Linking /root/nz -> /usr/local/bin/nzsystem
2024/09/13 09:18:09 main.go:131: Linking /root/nz -> /usr/local/bin/nzds
2024/09/13 09:18:09 main.go:131: Linking /root/nz -> /usr/local/bin/nzhw
2024/09/13 09:18:09 main.go:131: Linking /root/nz -> /usr/local/bin/nzstate
2024/09/13 09:18:09 main.go:131: Linking /root/nz -> /usr/local/bin/nzbatchbnr
2024/09/13 09:18:09 main.go:131: Linking /root/nz -> /usr/local/bin/nzrev
2024/09/13 09:18:09 main.go:131: Linking /root/nz -> /usr/local/bin/nzstats
2024/09/13 09:18:09 main.go:131: Linking /root/nz -> /usr/local/bin/nzsession

nz install コマンドを使用した nz ショートカットの作成

nz install コマンドを実行することにより、よく使用される以下のコマンドのショートカットを作成できます。 その結果、例えば、nz nzstate を実行する代わりに、nzstate を発行することができます。

nzbackup
nzbatchbnr
nzds
nzhw
nzrestore
nzrev
nzsession
nzstate
nzstats
nzsystem

nz 環境変数

環境変数 APISERVER_URLNZ_USER、および NZ_PASSWORD を設定すると、nz コマンドの実行時に -apiserver-u、および -pw オプションを指定せずに済みます。

  • Linux または Mac OSX 端末から、以下を実行します。

    export APISERVER_URL=<api-server-url>
    export NZ_USER=<nps-admin-user>
    export NZ_PASSWORD=<nps-admin-user-password>
    
  • Windows (cmd.exe) から、以下を実行します。

    set APISERVER_URL=<api-server-url>
    set NZ_USER=<nps-admin-user>
    set NZ_PASSWORD=<nps-admin-user-password>
    

CLI

コマンドについて詳しくは、 コマンド・ライン・インターフェース のセクションを参照してください。

ユーザー名のフォーマット

  • 一重引用符の後に二重引用符 '" "' で囲んだユーザー名を使います:

    • 小文字を含む。
    • アンダースコア _ または @ 記号以外の特殊文字を含む。

    例 - ユーザー名: SampleUser-> '"SampleUser"'

  • その他のユーザー名については、二重引用符 "" は省略可能です。

    例 - ユーザー名: SAMPLEUSER-> SAMPLEUSER または "SAMPLEUSER"

大文字と小文字の区別

  • DBユーザー:ユーザー名は大文字と小文字を区別しません。

    例 - sample_userSAMPLE_USER は同じように扱われます。

  • IBMIAMユーザー:ユーザー名は大文字と小文字を区別します。

    例 - sample_user@ibm.comSAMPLE_USER@ibm.com は異なるものとして扱われます。

NZ コマンドラインツール - ヘルプ

クラウド環境で Netezza にアクセスするための、安全で柔軟なクライアント・ソリューション。

サブコマンド

コマンド 説明
auto-pr 自動一時停止/再開メカニズムの詳細を一覧表示

ハイレベルNZコマンド

コマンド 説明
bnr バックアップとリストア
nzprogress 現在進行中のプランをすべて表示

その他のNZコマンドを実行する

これらのコマンドは、ターゲットシステム上で様々な nz コマンドを実行することができる:

コマンド 説明
pauseresume NPSの一時停止または再開
run 許可されたnzコマンドを同期的に実行する( -u, -pwを渡す)
run-async 許可されたnzコマンドを非同期で実行する
run-show-progress 許可されたnzコマンドを実行すると、すぐに進行状況が表示される

パーミッションとスケーリングコマンド

コマンド 説明
perms パーミッションの取得と設定
scale NPSのコンピュートやストレージの拡張

設定コマンド

コマンド 説明
セットアップ レイクハウス統合のためのHMS接続設定

その他のコマンド

コマンド 説明
バージョン NZクライアントの現在のバージョンを表示
インストール サポートされているNZクライアントコマンドのシンボリックリンクをインストールする
アウォシアム AWS IAM認証の設定

ダイレクトNZホスト・コマンド

コマンド 説明
NZバックアップ nzbackupツールを呼び出す
エヌズリストア nzrestoreツールを呼び出す
エヌズシステム nzsystemツールを呼び出す
nzds nzdsツールを呼び出す
nzhw nzhwツールを呼び出す
ニュージーランド nzstateツールを呼び出す
nzbatchbnr nzbatchbnrツールを呼び出す
ンズレフ nzrevツールを呼び出す
nzstats nzstatsツールを呼び出す
NZセッション nzsessionツールを呼び出す

タイムゾーン管理

  • タイムゾーン :NPSホストのタイムゾーンを表示または設定する