IBM Cloud Docs
Prometheus リモート書き込みを使用したメトリックの収集

Prometheus リモート書き込みを使用したメトリックの収集

Monitoring エージェントが使用できない環境からメトリックを収集して Monitoring インスタンスに送信するように、Prometheus リモート書き込みを構成することができます。

以下からメトリックを収集できます。

  • 既存の Prometheus サーバー。
  • Monitoring エージェントによってスクレイプされるほど長く存在しない可能性がある一時ジョブまたはバッチ・ジョブ。
  • Monitoring エージェントが使用できない Windows ホストおよびその他のオペレーティング・システム
  • Non-x86 ベースのアーキテクチャー。通常、IoT 環境またはエッジ・コンピューティングで見られます。
  • 非コンテナー・ワークロード (NGNIX など)、カスタム・アプリケーション、RabbitMQ など。

Prometheus remote write option
Prometheus remote write

Monitoring Web UI を介して Prometheus リモート書き込みを使用することにより、収集されるメトリックをモニターできます。 PromQL を使用して、標準の Prometheus 照会言語を使用してデータを照会することもできます。

Prometheus リモート書き込みの構成

Monitoring インスタンスにリモート書き込みを行うように Prometheus サーバーを構成できます。 以下に例を示します。

  • Kubernetes クラスタで動作する Prometheus サーバーは、さまざまな方法で設定できます。 インストール方法に応じて、以下のいずれかのオプションを選択して、メトリックを IBM Cloud Monitoring インスタンスに送信するための Prometheus のリモート書き込み機能を構成できます。

    • Prometheus Operator で管理される Prometheus サーバーの構成

    • Helm を使用した Prometheus サーバーの構成

    • Kubernetes ConfigMap を使用した Prometheus サーバーの構成

    詳しくは、Prometheus リモート書き込みを使用したメトリックの収集を参照してください。

Prometheus v2.25 以前のバージョン

Prometheus v2.25 以前のバージョンの場合、remote_write 構成ファイル内の prometheus.yml セクションを以下のように構成する必要があります。

global:
  external_labels:
    [ <labelname>: <labelvalue> ... ]
remote_write:
- url: "https://<INGESTION_URL>/prometheus/remote/write"
  bearer_token: "<MONITOR_API_TOKEN>"

説明

  • <MONITOR_API_TOKEN> 認証トークンを含んでいます。 詳しくは、 Monitor API トークンの処理 を参照してください。
  • <INGESTION_URL> 摂取の終点を示します。 この値は、Monitoring インスタンスが使用可能なリージョンの取り込みエンドポイントに設定する必要があります。 詳しくは、 エンドポイント を参照してください。

Prometheus バージョン 2.26 以降のバージョン

Prometheus 2.26 以降のバージョンの場合、remote_write 構成ファイル内の prometheus.yml セクションを以下のように構成する必要があります。

global:
  external_labels:
    [ <labelname>: <labelvalue> ... ]
remote_write:
- url: "https://<INGESTION_URL>/prometheus/remote/write"
  authorization:
    credentials: "<MONITOR_API_TOKEN>"

説明

  • <MONITOR_API_TOKEN> 認証トークンを含んでいます。 詳しくは、 Monitor API トークンの処理 を参照してください。
  • <INGESTION_URL> 摂取の終点を示します。 この値は、Monitoring インスタンスが使用可能なリージョンの取り込みエンドポイントに設定する必要があります。 詳しくは、 エンドポイント を参照してください。

リモート書き込みによって収集されたメトリックの管理

デフォルトでは、 Monitoring インスタンスにリモート書き込みを行うように Prometheus サーバーを構成すると、すべてのメトリックが収集され、容易に識別できるように remote_write: true ラベルが組み込まれます。

送信されるメトリックの制御

収集して Monitoring インスタンスに送信するメトリックの管理と制御を行うことができます。 収集する系列とラベルを選択して、Monitoring インスタンスに送信されるアクティブな系列の数を削減するには、write_relabel_configs セクション内の remote_write ブロックを使用して、再ラベル付けの構成をセットアップします。

例えば、1 つの名前空間 my-namespace からメトリックを収集するには、以下を追加できます。

remote_write:
    - url: https://<INGESTION_URL>/prometheus/remote/write
      authorization:
        credentials_file: /etc/secrets/<SECRET_NAME>
      write_relabel_configs:
        - action: keep
          regex: my-namespace
          source_labels:
          - namespace

Prometheus サーバーによるメトリックのラベル付け

external_labels 内で global ブロックを使用して、Prometheus サーバーで収集される各時系列と共に送信されるカスタム・ラベルを指定できます。

これらのラベルを使用して、Monitoring UI 内のダッシュボードでモニターするメトリックの範囲をフィルタリングしたり定義したりできます。

例えば、Monitoring インスタンスにリモート書き込みを行うように 2 つの異なる Prometheus サーバーを構成している場合は、以下のようにして、外部ラベルを組み込んで各サーバーを識別できます。

# Prometheus server 1
global:
  external_labels:
    provider: prometheus1
remote_write:
- url: ...
# Prometheus server 2
global:
  external_labels:
    provider: prometheus2
remote_write:
- url: ...

速度制限

以下の表に、インスタンスあたりのデフォルトの速度制限をリストします。

速度制限
レート 制限 情報
並行書き込み 100 個の並行要求
1 分あたりのデータ・ポイント (DPM) 1,000,000 送信されるデータ・ポイントの数は、メトリックが送信される頻度に応じて異なります。 例えば、スクレイプ間隔が 10s の場合、60 秒の間隔の場合より多くの DPM が送信されます
1 分あたりの書き込みの数 10,000

リモート書き込みの取り込みエンドポイント

IBM Cloud Monitoring は、 https://ingest.<region> および https://ingest.private.<region> の形式のエンドポイントの Prometheus クライアント・サポートを非推奨にし、2024 年 5 月 31 日に新しいエンドポイントに置き換えました。 旧エンドポイントのサポート終了は2024年8月31日。 その日を過ぎると、古いエンドポイントは機能しなくなる。 Prometheus Remote Writeを使用しているお客様は、Prometheus Remote Writeを引き続き使用するために、2024年8月31日までに新しいエンドポイントを使用するように移行する必要があります。

以下の表に、Prometheus リモート書き込みでメトリックを収集するように構成できるパブリック Monitoring 取り込みエンドポイントをリストします。

リモート書き込み取り込みでは、TCP 443 ポートが使用されます。

Prometheusリモート書き込み公開エンドポイント
リージョン エンドポイント
ダラス(US-South https://ingest.us-south.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.us-south.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
フランクフルト(EU-DE https://ingest.eu-de.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.eu-de.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
ロンドン(EU-GB https://ingest.eu-gb.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.eu-gb.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
マドリッド (EU-ES) https://ingest.eu-es.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.eu-es.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
JP-OSA https://ingest.jp-osa.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.jp-osa.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
BR-SAO https://ingest.br-sao.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.br-sao.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
シドニー(AU-SYD https://ingest.au-syd.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.au-syd.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
東京(JP-TOK https://ingest.jp-tok.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.jp-tok.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
CA-TOR https://ingest.ca-tor.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.ca-tor.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
ワシントン (US-EAST) https://ingest.us-east.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.us-east.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write

次の表は、 Prometheus リモート・ライト経由でメトリクスを収集するために構成できるプライベートな Monitoring 取り込みエンドポイントの一覧です

Prometheusリモート書き込みプライベートエンドポイント
リージョン エンドポイント
ダラス(US-South https://ingest.private.us-south.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.private.us-south.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
フランクフルト(EU-DE https://ingest.private.eu-de.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.private.eu-de.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
ロンドン(EU-GB https://ingest.private.eu-gb.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.private.eu-gb.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
マドリッド (EU-ES) https://ingest.private.eu-es.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.private.eu-es.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
JP-OSA https://ingest.private.jp-osa.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.private.jp-osa.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
BR-SAO https://ingest.private.br-sao.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.private.br-sao.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
シドニー(AU-SYD https://ingest.private.au-syd.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.private.au-syd.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
東京(JP-TOK https://ingest.private.jp-tok.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.private.jp-tok.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
CA-TOR https://ingest.private.ca-tor.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.private.ca-tor.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write
ワシントン (US-EAST) https://ingest.private.us-east.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write 非推奨
https://ingest.prws.private.us-east.monitoring.cloud.ibm.com/prometheus/remote/write

制限

IBM Cloud Monitoring Prometheus リモート書き込み機能には、以下の制限があります。

  • インスタンスに送信されるメトリックには「探索」内でアクセスできますが、範囲ツリーとは互換性がありません。

  • ソースで収集されるラベルのみ、メトリックのフィルタリングに使用できます。

  • リモート書き込みではメトリックのメタデータは送信されません。

  • 名前の末尾が _total_sum、または _count のメトリックはカウンターとして保管されます。それ以外はゲージとして管理されます。

  • ダッシュボード内の単位は手動で設定できます。

  • ダッシュボード内で 10s や 1min など異なるサンプリングのメトリックを混ぜることはできません。

    Prometheus リモート書き込みメトリックと Monitoringエージェント・メトリックを結合できるように、スクレイプ間隔を 10s になるように構成することを考慮してください。