IBM Cloud Docs
IBM Spectrum Scale について

IBM Spectrum Scale について

IBM® Storage Scaleを使用すると、ストレージ・ソリューションとして IBM Storage Scale を使用してハイパフォーマンス・コンピューティング (HPC) クラスターをデプロイできます。 このオファリングは、オープン・ソースの Terraform ベースの自動化を使用して、 IBM Cloud® リソースをプロビジョンおよび構成します。 構成プロパティーを定義する簡単なステップと、自動化されたデプロイメントの使用により、ストレージが豊富な独自のクラスターを数分で構築できます。 IBM® Storage Scale は、完全なエンドツーエンドの作業 HPC クラスターを構築するための計算ノードおよびストレージ・ノードの構成を有効にします。 このオファリングは、コンピュート・ノードとストレージ・ノードの実際のプロビジョニング、および Storage Scale のインストールと構成が行われるブートストラップ・ノードを使用します。 最上位の Terraform コードは、ブートストラップ・ノードをデプロイし、クラスター・コンポーネントの実際のデプロイメントのために Terraform コードの 2 次レイヤーをトリガーするサブプロセスを開始します。

ブートストラップ・ノード ( アーキテクチャー図のAnsible Controller Node ) は、計算クラスター・リソースおよびストレージ・クラスター・リソースのデプロイメントと構成を実行します。 カスタム・イメージ ( 「デプロイメント値」bootstrap_osimage_name を参照) がこのソリューションの一部として提供されており、ブートストラップ・ノードに必要なすべての自動化スクリプトとパッケージが含まれています。 ブートストラップ・ノードは、このクラスターの存続期間全体にわたって重要です。 例えば、リソースのクリーンアップなどの将来のアクションのために、このノードが必要になります。 また、クラスター・デプロイメントの問題をトラブルシューティングする必要がある場合は、コンピュート・クラスターとストレージ・クラスターの作成のための Terraform ログがブートストラップ・ノードに含まれているため、ブートストラップ・ノードが必要です。 クラスターが不要になるまで、ブートストラップ・ノードを削除しないでください。

コンピュート・クラスター・リソースとストレージ・クラスター・リソースを並行してデプロイするためにトリガーされる Ansible スクリプトのパフォーマンスに基づいて、ブートストラップ・ノードのデフォルト VPC インスタンス・プロファイルが選択されました。 より小さい VPC インスタンス・プロファイルを選択すると、デプロイメント時間が長くなる可能性があります。

このオファリングは、アプリケーション要件に応じて、スクラッチ (または一時) ストレージまたは永続ストレージのいずれかのデプロイメントを可能にします。 スクラッチ構成では、インスタンス・ストレージを持つ仮想サーバー・インスタンスが使用されます。一方、永続構成では、ローカルに接続された NVMe ストレージを持つベア・メタル・サーバーが使用されます。 インスタンス・ストレージを持つ仮想サーバー・インスタンスの電源をオフにすると、インスタンス・ストレージ・ボリュームに保管されているすべてのデータは、仮想サーバー・インスタンスのその後のパワーアップ後にアクセス不能になります。 したがって、長時間実行されるワークロードや基幹業務ワークロードでは、スクラッチ・ストレージの使用は推奨されません。 永続ストレージは、高い回復力に加えて、スクラッチ・ストレージよりも高いパフォーマンスと容量を提供します。

このオファリングは、 IBM Storage Scale のライセンス持ち込み (BYOL) モデルをサポートして、HPC クラスターを IBM Cloudにデプロイします。 必要なキャパシティーを IBM Cloud クラスターにデプロイするための十分なソフトウェア・ライセンスがあることを確認します。 評価ライセンスについては、 IBM Cloud の営業チームまたはサポート・チームにお問い合わせください。 または、評価ストレージ・タイプを選択することで、ライセンスなしで IBM Cloud 上のオファリングのスクラッチ・ストレージ機能を試すこともできます。 詳しくは、 ストレージ・タイプを参照してください。

Storage Scale は、UI、API、および CLI の 3 つすべてのインターフェースを有効にします。 API インターフェースと CLI インターフェースを使用するために、この 公開 GitHub リポジトリーで Terraform ベースの自動化コードを使用できます。

このオファリングにより、 Storage Scaleベースの HPC クラスターの初期作成が可能になります。 Storage Scale の構成またはセットアップに関してデプロイメント後に必要な更新は、 Storage Scale ツールおよびコマンドを使用して実行する必要があります。 Schematics インターフェースを使用して構成プロパティーを変更し、それらの変更を再適用すると、実行中の Storage Scale クラスターに障害が発生する可能性があります。 作業状態に戻すことは容易ではありません。

アーキテクチャー図

アーキテクチャー図
図 1. IBM Cloud上の IBM Storage Scale クラスターのアーキテクチャー・ダイアグラム

アーキテクチャー・ダイアグラムの近点
図 2. IBM Cloud
で永続ストレージを使用する IBM Storage Scale クラスターのアーキテクチャー図