IBM Cloud Docs
ベアメタル・サーバーの作成および操作 (ibmcloud sl hardware)

ベアメタル・サーバーの作成および操作 (ibmcloud sl hardware)

IBM Cloud® Bare Metal Servers は、ハードウェア・リソースへの下位レベルのアクセス権限によりパフォーマンスと制御の機能を提供する、シングル・テナントの物理サーバーです。 ベアメタル・サーバーは、プロセッサー集中型およびディスク入出力集中型のワークロードに必要とされる強力なパワーを提供します。 これらのサーバーには、標準の機能とサービスが含まれた、最も包括的なパッケージが付属しています。

IBM Cloud® コマンド・ライン・インターフェースから以下のコマンドを使用して IBM Cloud クラシック・インフラストラクチャーのベアメタル・ハードウェア・サーバーを管理します。

ibmcloud sl hardware authorize-storage

ハードウェア・サーバーに対するファイルおよび Block Storage の許可

ibmcloud sl hardware authorize-storage IDENTIFIER [flags]

コマンド・オプション

----u, ユーザー名保存
ハードウェア・サーバーに追加するストレージ・ユーザー名。

ibmcloud sl ハードウェア帯域幅

日付範囲内の帯域幅データ。

ibmcloud sl ハードウェア帯域幅 IDENTIFIER[OPTIONS] 2006-01-02'、'2006-01-02T15:04'、または'2006-01-02T15:04-07:00'のいずれかの時間形式。

いくつかの丸めおよび日付調整の詳細により、ここでの結果は、コントロール・ポータルでの結果と若干異なる場合があります。 帯域幅は GB 単位でリストされます。時間帯が指定されていない場合は、 GMT+0 が想定されます。

:

ibmcloud sl hardware bandwidth 1234-s 2006-01-02T15:04 -e 2006-01-02T15:04-07:00

ibmcloud sl hardware bandwidth IDENTIFIER [flags]

コマンド・オプション

---e、終了
帯域幅レポートの終了日
---q、静かに
要約表のみを表示します。
---r
1 つのデータ・ポイントとして報告する秒数。 300、600、1800、3600 (デフォルト)、43200 または 86400 秒
---s、スタート
帯域幅レポートの開始日

ibmcloud sl ハードウェア請求

ハードウェア・デバイスの請求を取得します。

ibmcloud sl hardware billing IDENTIFIER

ibmcloud sl hardware cancel

ハードウェア・サーバーを取り消します

ibmcloud sl hardware cancel IDENTIFIER [flags]

コマンド・オプション

---c、コメント
取り消しチケットに付加するコメント (オプション)
---f、フォース
確認を求めずに操作を強制します
---i、即時
請求応答日ではなく即時に、サーバーを取り消します
---r、理由
取り消しの理由 (オプション)。 使用可能なオプションのリストについては、'${COMMAND_NAME} sl hardware cancel-reasons' を参照してください

ibmcloud sl hardware cancel-reasons

取り消しの理由のリストを表示します

ibmcloud sl hardware cancel-reasons

ibmcloud sl hardware create

ハードウェア・サーバーを注文/作成します

ibmcloud sl hardware create [flags]

コマンド・オプション

---b、請求
請求レート。hourly または monthly のいずれかで、デフォルトは hourly です (指定されていない場合)
---dセンター
データセンターの短縮名は[必須]
-- D、ドメイン
必要な[FQDN]のドメイン部分
---x
オプションをテンプレート・ファイルにエクスポートします
---e、エクストラ
追加オプション (複数のオカレンスが許可されます)
---f、フォース
確認を求めずに操作を強制します
-- H、hostname
[FQDN]のホスト部分必須
---k、キー
root ユーザーに追加する SSH 鍵 (複数のオカレンスが許可されます)
--公開--n
プライベート・ネットワークのみ
----o, os
OSインストールコード[必須]
--ポート速度
[必要]なポート速度
--インストール--i
ダウンロードするインストール後スクリプト
---s、サイズ
[必要]なハードウェア・サイズ
---m、テンプレート
コマンド・ライン・オプションをデフォルト設定するテンプレート・ファイル
---t、テスト
実際には Virtual Server を作成しません

ibmcloud sl hardware create-資格情報

ソフトウェア・コンポーネントのパスワードを作成します。

ibmcloud sl hardware create-credential IDENTIFIER [flags]

コマンド・オプション

---n、注釈
このユーザー名/パスワードのペアのために保管されたメモ・ストリング。
-- P、password
ユーザー名/パスワードのペアのパスワード部分。
--software
このソフトウェアの特定の部分の名前。
-- U、username
ユーザー名とパスワードのペアのユーザー名の部分。

ibmcloud sl hardware create-options

特定のシャーシのサーバー注文オプション

ibmcloud sl hardware create-options

ibmcloud sl hardware credentials

ハードウェア・サーバー資格情報をリストします

ibmcloud sl hardware credentials IDENTIFIER

ibmcloud sl hardware detail

ハードウェア・サーバーの詳細を取得します

ibmcloud sl hardware detail IDENTIFIER [flags]

コマンド・オプション

--components
関連ハードウェア・コンポーネントを表示します
--パスワード
パスワードを表示します (関係者以外への表示は推奨されません)
---c
関連付けられた価格を表示します

ibmcloud sl hardware edit

ハードウェア・サーバー詳細を編集します

ibmcloud sl hardware edit IDENTIFIER [flags]

コマンド・オプション

-- D、ドメイン
FQDN のドメイン部分
-- H、hostname
FQDN のホスト部分
---v、プライベートスピード
プライベート・ポート速度。オプションは、0、10、100、1000、10000 です
---p、パブリックスピード
パブリック・ポート速度。オプションは、0、10、100、1000、10000 です
---g、タグ
設定するタグ、または、すべて削除する場合は空ストリング (複数のオカレンスが許可されます)。
---u、ユーザーデータ
ユーザー定義のメタデータ・ストリング
-- F、userfile
ユーザー・データをファイルから読み取ります

ibmcloud sl hardware list

ハードウェア・サーバーをリストします

ibmcloud sl hardware list [flags]

コマンド・オプション

--column
表示する列。オプション: id、hostname、domain、public_ip、private_ip、datacenter、status、guid、cpu、memory、os、ipmi_ip、created、created_by、tags このオプションは複数回指定できます
---c、cpu
CPU コアの数を基準にフィルター操作します
---dセンター
データ・センターを基準にフィルター操作します
-- D、ドメイン
ドメインを基準にフィルター操作します
-- H、hostname
ホスト名を基準にフィルター操作します
---m、メモリ
ギガバイト単位のメモリーを基準にフィルター操作します
---n、ネットワーク
Mbps 単位のネットワーク・ポート速度を基準にフィルター操作します
---o
ハードウェア・サーバーを購入した注文の ID を基準にフィルター操作します
--owner
所有者の ID を基準にフィルター操作します
---v、プライベートIP
プライベート IP アドレス を基準にフィルター操作します
---p、パブリックIP
パブリック IP アドレス を基準にフィルター操作します
--sortby
ソートの基準にする列。デフォルト: hostname、オプション: id、guid、hostname、domain、public_ip、private_ip、cpu、memory、os、datacenter、status、ipmi_ip、created、created_by
---g、タグ
タグを基準にフィルター操作します (複数のオカレンスが許可されます)

ibmcloud sl hardware monitoring-list

ハードウェア・モニター・デバイスの詳細を取得します。

ibmcloud sl hardware monitoring-list IDENTIFIER

ibmcloud sl ハードウェア通知

サーバーにモニターの問題がある場合に通知を受け取るユーザーを表示します。

ibmcloud sl hardware notifications IDENTIFIER

ibmcloud sl hardware notifications-追加

ユーザー・ハードウェア通知項目を作成します。

ibmcloud sl hardware notifications-add IDENTIFIER [flags]

コマンド・オプション

--users
モニター障害時に通知されるユーザー ID。複数のオカレンスが許可されます

ibmcloud sl hardware notifications-削除

ユーザー・ハードウェア通知項目を除去します。

ibmcloud sl hardware notifications-delete IDENTIFIER

ibmcloud sl hardware power-cycle

サーバーの電源サイクルを行います

ibmcloud sl hardware power-cycle IDENTIFIER [flags]

コマンド・オプション

---f、フォース
確認を求めずに操作を強制します

ibmcloud sl hardware power-off

アクティブなサーバーを電源オフします

ibmcloud sl hardware power-off IDENTIFIER [flags]

コマンド・オプション

---f、フォース
確認を求めずに操作を強制します

ibmcloud sl hardware power-on

サーバーを電源オンにします。

ibmcloud sl hardware power-on IDENTIFIER [flags]

コマンド・オプション

---f、フォース
確認を求めずに操作を強制します

ibmcloud sl hardware reboot

アクティブ・サーバーをリブートします

ibmcloud sl hardware reboot IDENTIFIER [flags]

コマンド・オプション

---f、フォース
確認を求めずに操作を強制します
--hard
ハード・リブートを実行します
--soft
ソフト・リブートを実行します

ibmcloud sl hardware reflash-ファームウェア

サーバー・ファームウェアを再フラッシュします。

ibmcloud sl hardware reflash-firmware IDENTIFIER [flags]

コマンド・オプション

---f、フォース
確認を求めずに操作を強制します

ibmcloud sl hardware reload

サーバー上でオペレーティング・システムを再ロードします

ibmcloud sl hardware reload IDENTIFIER [flags]

コマンド・オプション

---f、フォース
確認を求めずに操作を強制します
---k、キー
root ユーザーに追加する SSH 鍵の ID (複数のオカレンスが許可されます)
---i、ポストインストール
ダウンロードするインストール後スクリプト。HTTPS のみが実行し、HTTP はファイルを /root に残します
---b、アップグレード・バイオス
BIOS のアップグレード
---w、ファームウェアのアップグレード
すべてのハード・ディスクのファームウェアをアップグレードします

ibmcloud sl hardware rescue

サーバーをレスキュー・イメージにリブートします

ibmcloud sl hardware rescue IDENTIFIER [flags]

コマンド・オプション

---f、フォース
確認を求めずに操作を強制します

ibmcloud sl ハードウェア・センサー

内部センサーを介してサーバーのハードウェア状態を取得します。

ibmcloud sl hardware sensor IDENTIFIER [flags]

コマンド・オプション

--discrete
ハードウェア・センサーに関連付けられた個別の単位の表示

ibmcloud sl ハードウェア・ストレージ

ハードウェア・サーバーのストレージ詳細を取得します。

ibmcloud sl hardware storage IDENTIFIER

ibmcloud sl hardware toggle-ipmi

IPMI インターフェースのオン/オフを切り替えます。 このコマンドは非同期です。

ibmcloud sl hardware toggle-ipmi IDENTIFIER [flags]

コマンド・オプション

--disable
IPMI インターフェースの無効化。
--enable
IPMI インターフェースの有効化。
---q、静かに
詳細出力を抑止します

ibmcloud sl hardware update-firmware

サーバー・ファームウェアを更新します。

サーバー・ファームウェアを更新します。 デフォルトでは、利用可能なすべてのサーバーコンポーネントを更新します。

ibmcloud sl hardware update-firmware IDENTIFIER [flags]

コマンド・オプション

---b、バイオス
BIOSファームウェアの更新
---f、フォース
確認を求めずに操作を強制します
---d、ハードドライブ
ハードディスク・ファームウェアの更新
---i、イプミ
IPMIファームウェアの更新
---n、ネットワーク
ネットワークカードのファームウェア更新
---r、raid
RAIDファームウェアの更新

ibmcloud sl hardware vlan-add

VLAN をこのサーバーにトランクします。

IDENTIFIERはサーバーのIDです。 VLANSはVLANのIDです。 複数の VLAN を同時に追加することができます。

ibmcloud sl hardware vlan-add IDENTIFIER VLAN...

ibmcloud sl hardware vlan-remove

このサーバーにトランキングされている VLAN を削除します。

IDENTIFIERはサーバーのIDです。 VLANSはVLANのIDです。 複数の VLAN を同時に追加することができます。

ibmcloud sl hardware vlan-remove IDENTIFIER VLAN...

ibmcloud sl ハードウェア vlan-trunkable

このサーバーにアクセス権限を付与できる VLAN をリストします。

このコマンドは、このサーバーにまだトランキングされていない VLAN のみを表示します。

ibmcloud sl hardware vlan-trunkable IDENTIFIER