IBM Cloud Docs
CIS 経由の Cloudant データベースへのアクセス

CIS 経由の Cloudant データベースへのアクセス

IBM Cloud® Internet Services (CIS) 経由で Cloudant データベースにアクセスするには、以下の手順を実行します。

開始前に

以下の手順では、 「始めに」 ページで概説されているように、既にドメインを CIS に追加していることを前提としています。

ステップ 1: CIS ドメインをクロス・オリジン・リソース共有 (CORS) に追加する

  • Cloudant データベースに移動し、 アカウント> CORS ページを開きます。
  • CIS ドメインを起点ドメインの入力フィールドに追加します。 例えば、https://cloudant.test.foo.com です。

ステップ 2 Cloudant データベースに向かうように CIS を設定する

  • CIS ダッシュボードにナビゲートし、Cloudant データベースのホスト名を指すロード・バランサーまたは DNS レコードを作成します。 例えば、https://cloudant.test.foo.com -> 111-222-333-444-555-test.cloudant.com のようにします。
  • DNS レコードまたはロード・バランサーについてproxyを有効にします。

ステップ 3。 ホスト・ヘッダー・オーバーライドを設定するページ・ルールの作成

  • CIS ダッシュボードで、**「パフォーマンス」>「ページ・ルール」**にナビゲートします。
  • 必要な URL のページ・ルールを作成します (例: https://cloudant.test.foo.com/*)。
  • 「ルールの振る舞い」のHost Header Override設定を選択します。
  • Cloudant データベースのホスト名として設定します。例えば、111-222-333-444-555-test.cloudant.com のようにします。

Cloudant について詳しくは、Cloudant の資料を参照してください。