OS オプションなし
**「OS なし」**は、オペレーティング・システムなしの IBM Cloud® Bare Metal Servers を注文するためのオプションです。
OS なしの Bare Metal Servers の注文
オペレーティングシステムを含まないベアメタルサーバーを注文するには、以下の手順を使用します。
-
カスタム・ベアメタル・サーバーの作成概説されているステップを使用して、サーバーを注文します。
互換性の問題があるため、Windows ® をインストールしようとする場合は NMVe ドライブを選択できません。
-
**「イメージ」の下の「OS なし」**を選択します。
-
サーバーの注文手順を完了します。
OS に再ロードしていません
OS を使用せずにサーバーを注文した場合に、OS を使用せずに新しい構成にリセットすると、この再構成は OS 再ロードによって行われます。 詳しくは、『OS の再ロード』を参照してください。
- 「デバイス」 > **「デバイス・リスト」**をクリックします。
- OS なしで再構成するサーバーを選択します。
- **「OS 再ロード」**をクリックし、該当する情報を入力します。
IBM Cloud®でライセンス交付を受けたオペレーティング・システムを使用してサーバーを注文した場合、または IBM Cloud®からオペレーティング・システムを使用するために OS サーバーを再ロードしなかった場合、「no OS」オプションは使用できなくなります。 OS サーバーを使用しない状態に戻すには、既存のサーバーを取り消して、OS オプションを使用せずに再度注文する必要があります。
OS がないサーバーでのオペレーティング・システムのインストール
「OS なし」オプションを選択した場合、 Bare Metal Servers にオペレーティング・システムをインストールする方法は 2 つあります。
オプション 1: PXE サーバー
PXEセットアップからOSをブートしてロードするために、オペレーティングシステムなしでBare Metal Serversをセットアップすることができます。 ネットワーク環境にBare Metal ServersをPXEセットアップでデプロイし(このプロセスでは通常DHCPとTFTPデーモンを実行する)、新しいサーバーのBIOSをネットワークアダプターからブートするように設定する。 OS オプションが正しく機能しないようにするには、 Bare Metal Serversと同じ VLAN で PXE をセットアップするか、DHCP 転送を使用する必要があります。
このオプションを機能させるには、サポート Case を開いて、スイッチ・ポートを基本モードで再グループ化するように要求する必要がある場合があります。 PXE プロトコルは、冗長性を提供する標準機能であるリンク集約 (LACP) との互換性を必要としないため、この要求が必要です。 別のオプションとしては、未結合アップリンク (リンク集約なし) を備えたサーバーを注文し、OS のインストール後にそれらのアップリンクを冗長アップリンクに変更するという方法があります。
オプション 2: IPMI デバイス
組み込まれている IPMI デバイスを使用して ISO からブートすることにより、 Bare Metal Servers にオペレーティング・システムをインストールできます。 ISO からのブートについて詳しくは、ベアメタル・サーバーでの ISO のマウントを参照してください。
顧客がインストールしたオペレーティング・システムの責任
独自のオペレーティングシステムをインストールした場合、そのメンテナンスとアップデートはお客様の責任となります。 これには、セキュリティ更新、ソフトウェア更新、必要な設定が速やかに適用されるようにすることも含まれる。 IBM Cloud®サポートチームは、ハードウェアやプリインストールされたソフトウェアに関連する問題をサポートします。 ただし、IBM Cloud®が提供していないオペレーティングシステムのインストール、メンテナンス、機能から発生する問題は、すべてお客様の責任となります。 このような問題については、OSベンダーに直接お問い合わせください。 詳細については、FAQ: ベアメタル・サーバーを参照してください。