IBM Cloud Docs
クラシック・インフラストラクチャー・リソースの使用量の表示

クラシック・インフラストラクチャー・リソースの使用量の表示

**「管理」>「請求および使用量」**に移動すると、クラシック・インフラストラクチャーのデバイスとサービスでのデバイス使用量とサービス購入を表示できます。

デバイスおよびサービスの購入情報の表示

**「セールス」**ナビゲーションからオプションを選択することで、クラシック・インフラストラクチャーにおけるデバイスとサービスの購入に関する情報を表示できます。

  • **「デバイスのアップグレード (Device upgrades)」**を選択すると、アップグレードされたデバイスや、Case が作成されて完了した日付など、特定の情報が表示されます。 このページを表示するには、請求処理サービスに対するビューアー以上の役割が設定されたアクセス・ポリシーが必要です。

    インフラストラクチャー・デバイスのアップグレードに関するすべてのオープンされた Case およびクローズされた Case を表示できます。 また、Case の進行状況を追跡したり、サポートとの通信記録を表示したり、オープンされた Case および完了した Case を追跡したりすることもできます。

  • アカウントで行われたすべての注文のリストを表示するには、**「注文」**を選択します。 このページを表示するには、「ストレージの追加/アップグレード (StorageLayer)」、「サーバーの追加」、または「サービスの追加/アップグレード」のクラシック・インフラストラクチャー許可が必要です。

  • アカウントのすべてのキャンセルを表示するには、**「キャンセル」**を選択します。 このページを表示するには、「サーバーのキャンセル」と「サービスのキャンセル」の両方のクラシック・インフラストラクチャー許可が必要です。

    アカウントで行われたすべてのキャンセルのリストを表示して、デバイスやサービスのタイプ別に表示できます。 キャンセルでは、デバイス名と Case 番号が表示されます。 このリストでは進行中の Case とクローズされた Case が追跡されて、サポートとの間でやり取りされたメッセージを表示できます。

  • **「出荷」**を選択すると、データ転送要求などのデジタル出荷または物理的な出荷が表示されます。 このページを表示するには、請求処理サービスに対するビューアー以上の役割が設定されたアクセス・ポリシーが必要です。

コンソールで請求と使用情報を見る

クラシック・インフラストラクチャー・リソースの請求および使用量を表示するには、請求アカウント管理サービスに対するビューアー以上の役割が設定されたアクセス・ポリシーが必要です。 詳しくは、IAM アクセス権限を参照してください。

  • 請求項目とその関連デバイスを表示するには、**「請求項目」**を選択します。 課金対象項目とは、サーバー以外のサービスや製品、例えばストレージなどです。 請求項目をデバイスに関連付けると、送り状に記されたコストを追跡して整理するのに役立ちます。

    デフォルトでは、「請求項目」ページには、関連付けられたすべての請求項目が表示されます。 **「関連付けられた請求項目 (Associated Billing Items)」メニューをクリックして別のオプションを選択すると、表示を変更できます。 1 つの項目を関連付けたり関連付けを解除したり、一度に複数の項目に対して「一括アクション」**操作を展開したりできます。 いつでも個々の請求アイテムを取り消すことができます。

  • **「送り状」**を選択すると、デバイスとサービスの使用量や、各項目の請求合計がリストされた詳細な送り状を表示できます。

    現在の送り状の期間で請求された使用量を表示するには、「次回の定期送り状」の下にある次の送り状の日付が付加されたリンクをクリックします。

    ダウンロード アイコン 「ダウンロード」アイコン をクリックしてダウンロード・オプションを選択することにより、オフライン・レコードの請求書の PDF またはスプレッドシート・コピーをダウンロードできます。

API を使用した使用量の表示

IBM Cloud使用レポート API を呼び出すことで、古典的なインフラストラクチャの使用状況をプログラムで表示することができます。 API 呼び出しの照会は、アカウント、組織、リソース・グループ、またはリソース・インスタンスに基づいて行うことができます。 詳細については、APIを使用して使用状況を表示する を参照してください。

アカウントによっては、古典的なインフラリソースの使用情報を取得するために SoftLayer API を使用する必要があります。 詳細は SoftLayer_Billing_InvoiceSoftLayer_Billing_Invoice_Item を参照してください。