Oracle DB バックアップの構成
Oracle® データベース内のデータを保護するには、 Oracle® プラグインを IBM Cloud® Backup for Classic エージェントとともに Oracle® データベース・サーバーにインストールします。 次に、バックアップするデータベースとバックアップデータの保存先を指定するバックアップジョブを追加して実行することができます。 このプラグインは、オンライン・データベース・インスタンス全体の ARCHIVELOG ベースの非 RMAN バックアップを提供します。 一時テーブルスペース以外のすべてのテーブルスペースとインスタンス・パラメータ・ファイルは自動的にバックアップされます。 完全なデータベースおよび部分的なデータベースは、通常のユーザー管理による Oracle の復旧メカニズムを通じて復元することができます。 データベース・パスワードは、スクリプト・ベースの方式によってセキュリティーを強化するために暗号化されます。
Oracle プラグインは、データベースが ARCHIVELOG モードで実行されていることを必要とする「不整合な」データベース全体のバックアップを Oracle Corporation が認識する内容を実行します。 ライブ・バックアップ中に、データベースに対するすべての変更がアーカイブ・ログに書き込まれます。 データベース管理者は、データベースが ARCHIVELOG モードであることを確認する必要があります。
Cloud Backup ポータルの開始
ポータルを開始するには、IBM Cloud® プライベート・ネットワークに接続している必要があります。
-
IBM Cloud コンソールにログインします。
から、インフラストラクチャ
クラシックインフラストラクチャを選択します。
-
「ストレージ」>**「クラウド・バックアップ」**をクリックして、バックアップ・サービスを表示します。
-
IBM Cloud アカウントのインスタンス名を選択します。
-
**「バックアップ・ポータルの表示」**をクリックし、ブラウザーでポータルを開始します。
ポータルが開始されない場合は、VPN 接続に問題がある可能性があります。 また、送信しようとしているフォームがセキュアではないというメッセージが表示されることもあります。 このことは予期されることであるため、フォームを送信して続行します。
バックアップ・ジョブの構成
バックアップは、IBM Cloud Backup for Classic ポータルから管理およびモニターすることができます。 1 つ以上の Oracle データベースのバックアップ・ジョブを作成できます。 バックアップ・ジョブは、バックアップするデータベースと、バックアップ・データを保存する場所を指定します。
Oracle データベース・バックアップ・ジョブを作成する場合、 Oracle サーバーへの接続に使用する IBM Cloud Backup for Classic エージェントの資格情報を指定する必要があります。
Oracle データベース・バックアップ・ジョブを追加するには、以下のタスクを実行します。
-
ナビゲーション・バーで**「コンピューター」**をクリックします。 登録済みサーバーが「コンピューター」ページに表示されます。
-
Oracle プラグインがインストールされているサーバーを見つけ、コンピューターの行をクリックしてそのビューを展開します。
-
**「ジョブ」**タブをクリックします。
サーバーに有効なボールト接続がない場合は、「ジョブ」タブにアクセスできません。
-
「ジョブ・タスクの選択 (Select Job Task)」メニューで、 新規 Oracle ジョブの作成をクリックします。
-
「 Oracle サーバーへの接続」ダイアログ・ボックスで、以下の情報を指定します。
- 「データベース・サービス名」ボックスに、データベース・インスタンスを入力します。
- ユーザー名ボックスに、sysdba権限を持つユーザー名を入力します。
- 「パスワード」ボックスに、指定したユーザーのパスワードを入力します。
-
「接続」 をクリックします。
-
「新規ジョブの作成」ダイアログ・ボックスで、以下の情報を指定します。
-
「名前」ボックスに、バックアップ・ジョブの名前を入力します。.
-
説明ボックスに、バックアップジョブの説明を入力します。 この説明はオプションです。
-
「宛先」リストで、バックアップ・データを保存するボールトを選択します。
ボールトがユーザーに割り当てられている場合、またはユーザーがそのボールトをコンピューターのボールト設定に追加した場合は、そのボールトがリストに表示されます。
-
「ログ・ファイル・オプション」リストで、ジョブ・ロギングの詳細レベルを選択します。 詳しくは、 ログ・ファイル・オプションを参照してください。
-
新規バックアップ・ジョブの場合、暗号化方式は AES 256 ビットです。 既存のジョブでは、他の暗号化方式を使用できます。 詳しくは、 暗号化設定を参照してください。
-
「パスワード」ボックスと「パスワードの確認」ボックスに、暗号化パスワードを入力します。 「パスワードのヒント」ボックスにパスワードのヒントを入力することもできます。
-
-
「バックアップに含める」ボックスで、バックアップするデータベースを選択します。
-
保存 をクリックします。 これでジョブが作成され、「スケジュールの表示/追加」ダイアログ・ボックスが表示されます。 次に、バックアップを実行するためのスケジュールを作成できます。 スケジュールを作成しない場合は 、「キャンセル」 をクリックしてください。
バックアップ・ジョブのスケジューリング
-
「スケジュールの表示/追加」ダイアログ・ボックスで、 スケジュールの追加をクリックします。
-
新しいスケジュール行の [保持]一覧で、保持タイプ をクリックします。
-
「スケジュール」ボックスで、矢印をクリックします。
-
「ジョブ・スケジュールの構成」ダイアログ・ボックスで、以下のいずれかのオプションを選択します。
- 毎週特定の曜日にバックアップを実行するには、「スケジュール・ビュー」リストで **曜日 (Days of Week)**をクリックします。 ジョブを実行する曜日を選択します。 次に、「時刻」フィールドを使用して、ジョブを実行する時刻を指定します。
- 毎月特定の日付にバックアップを実行するには、「スケジュール・ビュー」リストで 月の日数 をクリックします。 カレンダー上で、ジョブを実行したい日付を選択します。 次に、「時刻」フィールドを使用して、ジョブを実行する時刻を指定します。
- カスタム・スケジュールを作成するには、「スケジュール・ビュー」リストで カスタム をクリックします。 「カスタム・サイクル」ダイアログ・ボックスで、カスタム・スケジュールを入力します。 説明されている形式と表記に従うようにしてください。
-
わかったをクリックします。 スケジュールが「スケジュール」ボックスに表示されます。
-
「圧縮」リストで、バックアップ・データの圧縮レベルをクリックします。 圧縮レベルは、処理速度に対して送信されるデータのボリュームを最適化します。
-
延期する場合は、以下のいずれかのオプションを選択します。
- 時間制限なしでバックアップ・ジョブを実行できるようにするには、「延期」リストで「なし」をクリックします。
- バックアップ・ジョブを実行できる最大時間を指定するには、「延期」リストで 分 または 時間 をクリックします。 隣接するボックスに、ジョブを実行できる最大分数または最大時間数を入力します。
据え置きオプションを使用すると、一部のデータがバックアップされていない場合でも、バックアップ・ジョブは指定された時間が経過しても新規データをバックアップしません。 以前にバックアップされたデータに対する変更は、指定された時間に関係なく、引き続きバックアップされます。
-
指定したスケジュールでジョブを実行するには、行の末尾付近にある「有効」チェックボックスを選択します。
-
保存 をクリックします。
拡張設定
ログ・ファイル・オプション
バックアップ・ジョブを作成または編集するときに、ジョブ・ロギングの詳細レベルを指定できます。 リストから以下のレベルのいずれかを選択してください。
- ファイル - この設定は最も詳細な情報を提供し、通常はトラブルシューティングに使用されます。 バックアップされたファイルに関する情報を提供します。
- ディレクトリ - この設定は、ファイルのログレベルよりも詳細度が低くなります。 バックアップされたフォルダに関する情報を提供します。
- 概要 - この設定では、金庫や IBM Cloud Backup for Classic エージェントのバージョン、バックアップのサイズなど、高レベルの情報が提供されます。
- 最小 - この設定では、金庫や IBM Cloud Backup for Classic エージェントのバージョンなど、高度な情報が提供されます。
ログレベルを変更すると、その時点以降に作成されるログファイルのみに影響します。 以前に作成されたログ・ファイルには影響しません。
暗号化の設定とパスワード
暗号化設定は、ボールトに保存されているバックアップ・データの暗号化タイプを指定します。 AES 256ビット暗号化は、新規のバックアップジョブで利用可能なデフォルトの暗号化タイプです。 バックアップ・ジョブを作成するときには、暗号化されたデータのパスワードを入力する必要があります。 パスワードは大文字小文字が区別されます。 データをリカバリーするには、ファイルのバックアップ時に入力した暗号化パスワードを指定する必要があります。
パスワードのヒントを入力することもできます。 データをリストアする場合は、パスワードのヒントを参照して、このジョブの暗号化パスワードを確認することができます。
暗号化パスワードを忘れた場合は、データにアクセスできなくなります。 システムからパスワードを取得することはできません。
パフォーマンス・オプション
帯域制御の設定では、 IBM Cloud Backup for Classic エージェントによるバックアップに使用される帯域幅の量が指定されます。 例えば、オンライン・ユーザーが影響を受けないように、日中のバックアップに使用される帯域幅の量を制限することができます。 同時に、夜間に帯域幅を無制限に使用できるようにして、スケジュールされたバックアップができるだけ速く実行されるようにすることができます。
帯域幅設定には、以下のパラメーターが含まれます。
- IBM Cloud Backup for Classic エージェントがすべてのバックアップと復元に使用する最大帯域幅(メガビット/秒)。
- 1日のうち、スロットリングが有効な時間。 時間枠は1つだけ指定できます。 ウィンドウの外側では、スロットルは発生しません。
- スロットル設定が有効になっている曜日。
バックアップの進行中に帯域幅スロットル期間が開始されると、実行中のバックアップに最大帯域幅が動的に適用されます。 同様に、バックアップの実行中に帯域幅スロットル期間が終了すると、バックアップの帯域幅スロットルは終了します。
バックアップの実行中に IBM Cloud Backup for Classic エージェントの帯域幅設定を編集した場合、新しい設定は実行中のバックアップに影響しません。 帯域幅設定は、バックアップの操作中ではなく、バックアップの開始時に適用されます。